咲きましたクリスマスローズ♪

俯いて咲く可愛いクリスマスローズですが
この子は花びらも(正式にはガクとのことですが)
閉じたかんじでこれで咲いてるつもりのカップ咲きの子
美紗しゃんから数年前に小さな苗で頂きましたm(__)m
どんなのが咲くかわからないのもまた楽しかったです

ベル型で遠目でみたらとっても可愛いのですよ^^

いえいえ近くで見てもとってもかわいいです
赤のポツポツさんが見えます~^^
昨年はきれいに咲かせられなくて
今年は立派に咲いてくれました
美紗しゃん糸ピコもでたんですよ~
でもあげちゃって嫁入り先で可愛がってもらってます~^^

だんだん咲き進むとグリーン色に変わってきます
これはだいたいのクリスマスローズにいえることですね^^

そして同じころご近所さんでイエローブロッチの小さな苗ももらって
育てましたよ~
これが初イエローだったんですよ
咲いたらグリーン系でした(*^^*)
でも昔の交配ならこれでイエローだったのかな~
でも可愛いです^^

そしてこの子もお友達から~株分けでいただきましたm(__)m
もうもらってばかりで申し訳ないです
昨年も一昨年も見てもらったセミのダークネクタリーです
とっても可愛いです
俯いて咲くから中は見えないけど台の上に飾るとおしゃれです^^

台の上に置いてしゃがみこんで~パチリ
筋肉痛になりそうです^^

俯いた姿もほんとに可愛いです

そしてSさんのプロペラ咲き
2重咲きです
どんなに肥料をあげても花びらは2重です
でもまたそれも素敵です^^

この子も今年初開花になります
これはchieさんから種をもらって蒔いた子です^^
シングルの黒系はたくさん咲いたのですが
ピンク系が咲くのは今年初めてです
まだ苗はあるのですが蕾があがらず
この子やっと蕾つけました^^
ほらおぼえてますか
小さい苗の鉢の淵にクリスマスローズのこぼれ種の発芽した小苗^^
その子です

ほらこぼれ種の子も大きくなってきました
きっとこの子はプルプラセンスか黒系の子です
大事に鉢あげします^^
このピンクの子可愛い色なんですよ
そしてダブルでした(*^^*)
咲いたらまた見てくださいねm(__)m
種蒔きして鉢あげを繰り返し咲いたクリスマスローズ咲いたときは格別ですね

私も黄色のダブルの花粉をこの子につけましたよ^^
なんとか種が入ってますように
3年か4年後に咲くようにお世話します~
きょうはいろいろもらってたお花を見てもらいたくて
更新しましたm(__)m
みんな昔はなかなかダブルなんて買えなかったんですよね
高かったから。。。
やっと一つ一つ買っては種蒔きしてなんとか育てたかったんですよね
その気持ちで^^なんとかここまでなりました^^
まだまだ育ててるのでまた見てもらえたらうれしいです
それは来年再来年になりますが^^
あ~きょうは暖かな一日になりそうですね
みなさんもどうぞいろいろがんばってくださいね
私もがんばりますm(__)m
きょうもたくさん貼りました
最後まで見てくださってありがとうございましたm(__)m